こんちには にちです。
ミニバンを2018年に購入しました。
買い方にも最近は色々と種類がありますよね。
・現金
・ローンを組む
・リース
にち家ではローンを組みました。
その時に気を付けたこと、調べたことを書いていきます。
車の購入は現金一括が良い
はっきり言って、ローン組みたくないじゃないですかw
毎月の固定出費が増えるだなんて、家計を圧迫する以外の何物でもないです。
本当はね、現金一括がいいです。
お金が貯まってから買うのがいいです。
貯まらないなら買わない方がいいです。
あくまで理想ですが・・・
多分これを見ている方はローンを組む前提の方かなと思います。
にち家は出産を控えていたので、現金を残すためにローンを組むことにしました。
自動車ローンは銀行ローンがおすすめ!
ディーラーで購入したい話をしており、ローンを考えている話をしたところ、にち家に紹介されたのは、ディーラーローンでした。
見積りにパーセンテージが入っていました。
新古車(中古車屋)・新車(ディーラー)ともに
6%くらいの利率が相場でした。
余談ですが、にち家は家を購入しています。
6%って利率高くない?
そう感じました。
家を買うときに
銀行から住宅ローンを
融資してもらっています。
家だと1%未満で借りれます。
それでも借りる金額が大きいので
利息は高額ですが・・・泣
利率を低く借りれないのかなと思って
ネットで調べてみることにしました!!!
家を借りた銀行のホームページを見てみると・・・
カーローンがありました!!!!
しかも利率が約2%!!!!
4%も差がありました。
にち家は100万くらい借りる予定だったので、4%の差で月3,000円くらいの差がでました。
何もしなくても月3,000円の差ですよ???
一回外食に行けます。
それならカーローンを選択しますよね。
何もしなくても3,000円の支払いが減りますからね^^
なので、皆さんも車のローンを考えるときには、銀行のカーローンを選択してくださいね。
カーローンってどのような手続きになるの?
・ディーラーへは口頭で銀行のカーローンにすることを伝える。
そうすると、ディーラーさんもディーラーローンを進めてくることはありません。
・融資を受けたい銀行へ行って話を聞き、事前審査の書類を書いて結果を待つ
にち家の場合は住宅ローンも借りていたので、事前審査の厳しさ等は良く分かりません。
・事前審査から1週間後に結果
住宅ローンを2年くらい返している状態だったので、審査には通ったのかなと感じます。
借りる金額も100万くらいとそこまで多くなかったのも審査に通った理由の一つかなと思います。
・本審査の書類を書いて結果を待つ
事前審査が通っていれば、通るそうです。
・ディーラーへ借入できたことを伝えて、入金日および納車日を決める
入金日は銀行から指定された日になるかもしれません。
・入金後、納車
にち家の場合は、融資を受けた銀行からディーラーへ全額振り込みました。
にち家の通帳に
借り入れ分を入金してもらう
↓
にち家の通帳の残高と合わせると
車の購入代金になることを確認し、
ディーラーへ振り込み
このような手続きでした。
納車したい日から逆算して1ヶ月くらい前には銀行へ行ったほうがいいと思います。
意外と審査に時間がかかりますし、平日しか銀行はやっていませんからね・・・
車をカーローンで購入する方のお役にたてればうれしいです。